2011年2月2日水曜日

コンピュータ機器動作温度

うちのMac mini(動作時温度35℃)は、台所においてあるので、夏の周辺温度は余裕で35℃をこえています。

コンピュータ機器は、どんどん安くなって、気軽に使えるようになってますが、動作時の周囲温度要件ってどうなんですかねえ。データセンターの部屋が、立派なクーラーで冷やされまくってるってへんな気がします。コンピュータ機器を、甘やかしすぎなんじゃないかと。

いまどきのコンピュータ機器って、どんなもんかを調べてみました。

x86サーバーの例

あまりおもしろいのが見つかりませんでした。

・アイピーコア研究所のサーバーが、~50℃。

・富士通、NEC、日立[2]は、だいたい10~35℃みたいです。NECには40℃サーバー[3]があるみたいですが、Atomのブレード。

・IBM,HP,DELLをざっと見ました[1]が、仕様に温度が書いてない?WebもPDFでも、ちらっとみたくらいじゃ見つかりませんでした。...おかしいなあ。

ネットワークスイッチの例

85℃対応ってのがあるんですね、すごいなあ。

・-40~85℃ RuggedCom RuggedSwitch

・-20~70℃ 明電舎 産業用スイッチングハブ SW4000(ポート数少ないけど)

・-20~60℃ Allied Telesis CentreCOM 9048XL

・-10~60℃ 日立電線 APRESIA 耐熱・耐環境 L3スイッチ

・0~50℃ パナソニック電工ネットワークス Switch-M24G

・0~50℃ HP ProCurve Switch 2610(ProCurve Networking Switch 2810あたりは45℃...難しい)

(参考)

[1] IBM, HP, DELLの適当なサーバーの仕様ページ
IBM http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/rack/3650m3/spec.shtml
HP http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06a/15351-15351-3328412-3328421-3328421-4091396.html
DELL http://www1.jp.dell.com/jp/ja/enterprise/servers/server-poweredge-r610/pd.aspx?refid=server-poweredge-r610&s=pad&cs=jppad1

[2] 富士通, NEC, 日立の適当なサーバーの仕様ページ
富士通 http://primeserver.fujitsu.com/primergy/catalog/rx200s6/spec.html
NEC http://www.nec.co.jp/products/pcserver/rack/r120b1/spec.shtml
日立 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/ha/products/hardware/rsseries/rs220_speclist.html
(日立はPDFをあけないと、温度がわかりません。)

[3] NECの40℃サーバー。Atomのブレードと少しマニアックですが。
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/ecocenter/e110bm/spec.shtml

0 件のコメント:

コメントを投稿